2012年4月29日日曜日

背中の痛みの中国鍼灸治療|鍼灸は北京中医康針灸院


背中の痛みについて

背中の痛みは脊椎、背中の筋肉、胸腹部各臓器、肋骨などが原因で背中に痛みを感じる状態です。背中の痛みの原因を自分で特定するのは難しいので、精密検査の必要な場合があります。
胸腹部各臓器の疾患の影響で、背中の痛みは出る場合があります、また逆に、背中の痛みが、各臓器の働きに影響することもあります。

背中が痛む原因には次のような場合が考えられます。

1.変形性脊椎症

変形性脊椎症は脊椎に老化性変化で椎間板が狭くなり、椎体が反応性に骨棘形成(椎体の角がとがってくること)をきたしてきます。ひどいときは、隣接する椎体が骨棘によって架橋されてしまいます。背骨や脊柱は、体の中でも特に大切なものです。多くの重要な神経が脊柱を通っていて、神経圧迫によって、背中の痛みとして表れてきます。
背骨が老化すると、骨棘などが出てかたちが変わってくるので、変形性脊椎症といい、これが頸椎に起これば変形性頸椎症といいます。変形性頸椎症は、通常中年や高齢者に発症します。加齢に伴い脊椎骨が過剰成長して、首の脊柱管が狭まります。その結果、脊髄や脊髄神経根(脊髄と隣り合う脊髄神経の一部が圧迫され機能不全が起こります。

変形性頸椎症を基盤として、脊髄ないし頸神経根の圧迫症状を呈すると、脊髄症とか神経根症と呼ばれます。 頸髄症では、くび、肩の痛み、手足のしびれとまひ、手のこまかい運動ができず、歩行障害や排尿障害などの症状を伴います。
神経根症では、頸髄から出る末梢神経が圧迫されて上肢へ放散する痛みがあり、上肢の腱反射は低下ないし消失し、神経支配領域の知覚も低下します。
脊髄症や神経根症の診断にはMRIが重要で、頸髄の圧迫や頸神経根の圧迫像がみられます。


どのように私は記憶喪失を回避するか

2.脊柱側彎症

脊柱側彎症は脊柱が左か右に曲がっている状態です。 脊柱側彎症は先天性脊柱側彎症、後天性側彎、特発性脊柱側彎症に分類されます。 先天性脊柱側彎症は先天性に椎骨の形態に異常があって曲がっているものをといいます。
腰椎椎間板ヘルニアのような疼痛性側彎、背筋力のバランスがくずれて起こるまひ性側彎などが、後天性側彎の代表的例です。原因のはっきりしないものを特発性脊柱側彎症といいます。特発性側彎症も他の構築性側彎(本物の側彎症)と同様に脊柱が側方に曲がるだけで無く、側方に曲がっている部分は回旋(捻れ)をともなっているのが普通です。さらに脊柱の左右方向への彎曲と捻れが強くなると、脊柱の前後方向の彎曲が変化し、胸椎であれば背中の丸みが失われ、腰椎であれば腰骨の反りが無くなってきます。側彎症とは、脊柱の捻れ、側方への曲がり、そして前後方向の正常の彎曲が失われた状態ということができます。左右方向への彎曲が30度を超え、10度以上の捻れが生じてくるころには脊柱の前後方向の彎曲の異常がは� ��きりしてきます。側方への曲がりによって、肩の高さが異なったり、腋の下の左右非対称やウエスト部分の左右の高さの差が現れたり、肩甲骨の高さの差が出現します。脊柱の捻れが生じれば背部や腰部の左右のどちらかが突出してきますし、女子であれば前胸部の左右非対称が気になるはずです。椎間板の一部が椎体の中にめり込んだものを"シュモール結節"といい、時に突発的に胸が締めつけられて狭心症とまちがわれることがあります。

3.脊椎過敏症

脊椎過敏症は、脊椎の一部に過敏性の強い痛みが起こる状態です。背中の真ん中(背骨)を触ると、ゴツゴツとした手触りの部分があります。これを棘状突起(きょくじょう)といい、ここを押したり、触ったときに、その全体や一部に激痛のはしる病気を脊椎過敏症と呼んでいます。脊椎過敏症は炎症ではありませんが、自分では脊椎カリエスではないかと悩んで診察を受けにくる人があります。


鉄欠乏性貧血治療薬の製造業者

脊椎過敏症は背中の痛みと圧迫感を主とした病気です。病気というよりは精神的な状態や体質によるものと考えられています。神経質な人や敏感な人に多く、精神的・肉体的ストレスが原因の一つといわれています。20才前後の未婚女性にあらわれることが多く、一種の自律神経失調症と考えられています。

脊椎過敏症症状:

  1. 肩こり
  2. 背痛
  3. 不定愁訴などがあります

脊椎過敏症は、脊椎の一部に強い痛みを感じる病気で、特に12個ある胸椎の中間部にある数椎の棘突起あたりに鋭い痛みを感じます。そのいくつかの棘突起を押さえると、非常に痛いのが特徴です。背中の中央部にふれる骨、つまり、稗突起を軽くたたくだけで強い痛みがありますが、平手で背部をかなり強く押してもあまり痛みを感じない場合が多いです。脊椎過敏症は胸椎の中央かやや高いところに多く生じるのですが、限られた背骨を圧迫すると痛みを訴えるもので、時には皮膚の上から軽くさわっただけで痛がります。しかし、カリエスのように脊柱を曲げにくいこと(脊柱不撓性)はまったくないです。上部胸椎を1つか2つたたくと疼痛がありますが、全身にわたってはおかされず、背中がつっぱって曲がりにくいこ� ��はありません。

4.脊椎の圧迫骨折

背中の胸椎の突起をたたくと激痛がはしります。特に高齢者で骨粗鬆症の人が多いです。高所から墜落して尻もちをついたときにもよく起こります。

5.肋間神経痛

肋間神経痛とは肋骨(ろっこつ)に沿って走る肋間神経が、何らかの原因で痛むことです。肋間神経痛の痛みはふつう片側に起こり、針で刺されたような鋭い痛みが繰り返し起こります。持続時間は短く、深呼吸や咳などで痛みが誘発されます。肋間神経痛発病は中年以降に多いです。肋間神経痛原因が不明のものと明らかなものがあり、脊椎の病気や帯状疱疹(たいじょうほうしん)が原因で起こることが多いが、心臓や肺など胸部の内臓の病気が原因のこともあるので注意が必要です。通常片側に起こります。原因はいろいろです。


腕に発疹がひりひりとかゆみ

6.帯状疱疹

帯状疱疹(ヘルペス)といって、肋間神経に沿って水疱を伴う発疹と神経痛を起こす病気があります。通常これも片側に起きますが、皮膚の水疱が治ったあとも長期に強い痛みが残ることがあります。帯状疱疹ウイルスの感染による病気で、一定の神経の領域に沿って小さな水疱が多数でき、すぐにつぶれてアフタになります。顔面の皮膚にも口の中にもできますが、顔のまん中を越えないで片側だけに出るのが特徴です。時に三叉神経痛が残ることがあります。
帯状疱疹ウイルスが顔面神経の領域に出ると、顔面神経まひ、耳の部分の水疱、耳鳴りなどの症状を示し、ラムゼイ・ハント症候群と呼ばれます。

7.内臓疾患

心臓、肺、肝臓、胆嚢、腎臓、胃腸疾患があると、背中が知覚過敏になることがあります。急性や慢性膵炎では腹痛より背中の痛みが主となる場合があります。また、腎盂腎炎も女性に多い病気で、尿の回数が多く排尿時異常感を感じる膀胱炎の症状に加え、発熱と片側の背中の痛みが出現します。背中をたたくと痛いのが特徴です。

8.肋骨骨折

肋骨にひびや骨折が起きた場合もよく背中に痛みが走ります。

9.姿勢異常

長時間同じ姿勢を続けていると、肩こりや背中の痛みの原因となります。一日中パソコンに向かう仕事の人は、腰痛、肩こり、背中の痛みに悩んでいる人が多いようです。出産後の女性も、肩こりや背中の痛みがひどくなる傾向があります。同じ姿勢で授乳したり、抱っこしたりを繰り返すことが、背中の痛みの原因と思われます。

背中の痛みの鍼灸治療法

背中の痛みの鍼灸治療症例と臨床経験

背中痛みの鍼灸治療症例:背中の痛み患者さん89名、取穴:阿是穴、風池、風府、大椎、肩髃(けんぐ)、天宗、風門、肺兪、後渓、曲池、次髎、上髎、両側の腰眼、大腸兪、腎兪、委中、崑崙。電気針、20分間後、吸い玉20分間。


背中の痛みの鍼灸臨床経験:当針灸院(鍼灸院)では、多くの背中痛み患者の症状を回復させてきました。今も多くの背中痛み患者が通っていらっしゃいます。背中痛み患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かな針灸治療を行っています。針灸治療の結果、背中痛み患者の生活の質と予後はかなり良好です。大多数の背中痛み患者は正常の生活に戻ることが可能になりました。
背中の痛みの原因治療が必要です。頑固な痛みも鍼灸で、鎮痛効果が得られますので、背中の痛みの患者さんが当院に尋ねることが多いです。

背中の痛み鍼灸治療のメカリズム

外周神経への影響

針刺激では、周囲神経の痛覚神経の痛み信号の伝達を遮断することによって、脊髄の傷害性刺激信号に対しての反応を抑制します。

中枢神経への影響

針刺激では、痛み信号の伝達及び感受を抑制し、脳の鎮痛システムを興奮することによって、鎮痛効果を発揮します。

中枢神経の伝達物質への影響

針刺激では、脳のエンドルフィンを増やし、脳のカテコールアミンは減らし、また、脳のモルヒネをも増やします。これらの総合作用によって、鎮痛効果が得られます。

背中の痛み鍼灸治療効果

背中の痛み患者さん89名、完治したのは56名、有効率78%。

背中の痛み鍼灸治療症例

村山さん、男性、34才、練馬区在住。長時間同じ姿勢を続けている仕事で、5年前から、肩こりや背中の痛みを感じ、特にこの1週間、背中の痛みがひどく、夜も痛くて、眠れない毎日でした。友人の紹介で、当院の治療を受けたその日の夜はグッスリ眠れて、数回鍼灸治療を続ける内に、背中の痛みが取れ、再発もなくなりました。



These are our most popular posts:

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

夜間7時間以上の睡眠中において、10秒以上の呼吸停止(無呼吸)が30回以上、しかも 単位時間あたりの無呼吸回数が5回以上存在すること、しかもこの無呼吸が入眠初期( 寝入りばな) ... この数字から判断すると、先に述べた常習性いびきの7分の1~6分の1 程度が睡眠時無呼吸症候群であると推測されます。 ..... 8:小指にはめるだけの指輪が" いびき"からあなたを解放します。 ... 手・肩・首……… 肩こり、首・背中の痛み、直頚椎、 頚椎ヘルニア、手のしびれ ■頭部の痛み…… 頭痛、片頭痛、顔面神経痛、三叉神経痛 ... read more

健康と睡眠 漢方 漢方薬 漢方相談 健康相談 唾石症 めまい 大阪コンドウ ...

2009年5月8日 ... 腰痛、首・肩の痛み、頭痛、眼精疲労、関節痛、神経痛などの改善奮闘記・施術研究 ノート・・・そして、つぶやき ... 一日24時間を3等分して、労働に8時間、睡眠に8時間、 後は自由な8時間という労働者の権利を主張した歌があった ... 記事では、「床の中に9 時間いるのに、5~6時間しか眠れない」という睡眠薬を多用している人の例を出して、「 こういう人にいくら薬を出しても効きません。 ... 過ぎたるは過ぎたるが如し ㊤(2012.03. 11); 熱くて、痛くて、痒い・・・ でもそれが快感(2011.08.29); 睡眠導入剤から ... read more

労働に8時間、後は自由な16時間: あおぎりカイロプラクティックの施術 ...

その症状が慢性化すると、大きな病気の原因になることがありますので、睡眠をとり栄養 をしっかり摂取しその日の疲れはその日の ... 長時間のデスクワークや車の運転などで 無理な姿勢をとり続けていると肩こりや首のコリの症状があらわれてきますが、それが 悪化 ... 背中の痛みを緩和するには、土踏まずのほぼ真ん中の湾曲している部分を、 親指からかかとの方向にもむと効果的です。 ... ツボ画像8. 風池(ふうち): 首の後ろの髪 の生え際のくぼみ。耳の後ろの突起と天柱の中間、左右両側にある。 天柱(てんちゅう): 首の ... read more

生体肝移植ドナー経験記~これからドナーになる方の為に~

ドナーの立場からの実体験を基に記した物です これからドナーになる人は不安が いっぱいあると思います 少しでも不安が楽になればと思い記しました ... 平成19年10 月末より腹水が溜まるようになり、11月6日にその病院へ入院とになりました。 ... 8時間 後の23時 私は手術を終え、ICUに運ばれます 唯一このとき覚えているのが「寒い寒い」 でした。 ... 27日 3分粥になった 背中の痛みが強い 歩く練習も徐々に増やしていく 腹筋 が伸びないものだからどうしても猫背で膝を曲げないと歩けないよって腰や背中が痛く なるのである ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿